小児の精神と神経 第62巻4号

■第127回学会特集号
「社会的危機における子どものメンタルヘルス~東日本大震災からコロナ禍まで~②」

■シンポジウム1
【企画趣旨】東日本大震災・原発事故と子どものメンタルヘルス支援
福島県立矢吹病院井上祐紀(295)
東日本大震災・原発事故と子どものメンタルヘルス支援
福島大学人間発達文化研究科,ふくしま子どもの心のケアセンター安部郁子(296)
東日本大震災・原発事故から現在までの子どもの不登校・暴力行為の動向と
これからのメンタルヘルス・ニード福島県立矢吹病院井上祐紀(302)
頻発する災害による子どもの心への影響と臨床現場での対応
公益財団法人磐城済世会舞子浜病院本田教一(304)

■シンポジウム2
【企画趣旨】コロナ禍の子どもを支える“場の力”福島県立矢吹病院井上祐紀(310)
メンタルヘルスとこどもの権利を地域の真ん中に
─「みんな大変なんだから」に抗うサードプレイスのこころみ─
KAKECOMI鴻巣麻里香(312)
震災復興・地方創生下の子どもの居場所におけるコーディネーターの役割
─福島県白河市での実践報告を題材に─東日本大震災・原子力災害伝承館青砥和希(315)
小さな居場所から発信する地域コミュニティへの挑戦まちなか広場Perch岡部睦子(319)

■原著
注意欠如・多動症(ADHD)児へのguanfacineの治療経験
─guanfacine至適投与量の予測法についての考察─生馬医院小山博史(323)

■実践報告
岩手県における神経発達症児早期支援の現状と課題
岩手医科大学医学部障がい児者医療学講座亀井淳,高清水奈央,浅見麻耶(341)

■追悼
齋藤久子先生が亡くなられました星ヶ丘マタニティ病院小児科井口敏之(352)
齋藤久子先生を偲ぶ名古屋市立大学小児科発達グループ石川道子(352)

■書評
科学から理解する自閉スペクトラム症の感覚世界帝京大学医学部附属病院占部良介(354)
発達障害のある女の子・女性の支援─「自分らしく生きる」ための「からだ・こころ・関係性」のサポート
続・発達障害のある女の子・女性の支援─自分らしさとカモフラージュの狭間を生きる
こころ発達クリニック新横浜原郁子(355)
学校で適切に対応したい児童・生徒の困りごと55
─続・学校で知っておきたい精神医学ハンドブック─みくりキッズくりにっく本田真美(356)
ヒトはそれを『発達障害』と名づけました秋田県立医療療育センター小児科渡部泰弘(357)

第129回日本小児精神神経学会(第2報)(前付)
日本小児精神神経学会第33回研修セミナー〃
令和4年度第1回定時理事会,第1回定時代議員総会議事録(358)
令和4年度第2回定時理事会議事録(377)
令和4年度入退会者一覧(388)
学会誌「小児の精神と神経」査読者一覧(390)
関連学会案内(392)
編集規定・投稿規定(394)
編集後記(396)

矢印  一覧へ戻る